Page: | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 |

高尾山登山


更新日:2019/04/15

こんにちは!
T’s Energyトレーナーの田代です。

先日、高尾山に山登りに行ってきました!
前日に大雨や雪が降ったので、行こうか迷ったのですが、行って大正解でした!

快晴で風も思ったより強くなくて、登山日和でした。

高尾山とはいえ、ロープウェイの区間は勾配がきつく、休憩なしで歩くと堪えますね(笑)
良いトレーニングになりました!!

登山は最近流行のHIIT(High Intensity Interval Training)のように筋肉にも心肺機能にもいい刺激が入ります!

なによりも、四季を感じる事が出来たりと、また街ランと違う景色が見れたりと楽しい事が多いです。

今回も桜が少し残っていてキレイでしたし、富士山もはっきりとみる事が出来ました。

皆さんもこれからの季節、新緑が綺麗に見えるはずなので、山登りに行ってみてはいかがですか?

Yuki Tashiro

プッシュアップクラップ!


更新日:2019/04/14

こんにちは!昨日のボーリング大会での悔しさを来年にぶつけたいと考えているトレーナー高木です!

本日は上半身パワー系のトレーニングのご紹介です!
プッシュアップクラップです!

マラソンに集中し、完全な持久系アスリートになり、パワーダウンした私にはうってつけです(笑)

マラソンシーズンも終了したので、今後はバランス良くパワーアップしていきたいと思います!

上半身瞬発力に自信にある方は是非チャレンジを!胸の前で手を叩くとレベルダウンできます。

高木

バランスボールを使った体幹トレーニング?J


更新日:2019/04/13

こんにちは!T’s Energyトレーナーの松本です。

今日はバランスボールを使ったトレーニング第11弾!

プッシュアップの姿勢で足を外側へ開くエクササイズです。体幹部の安定を引き出すだけでなく、お尻の筋肉も鍛えることができるエクササイズです。

肩幅より少し広いくらいに手の幅を開き、頭から足まで一直線にして姿勢を作ります。両足でボールの中央を捉えるようにして上に置き、姿勢が安定したところで足を外側に開きます。姿勢が崩れないように注意しながら元の位置へ戻します。この動作を繰り返し左右10回を目安におこないましょう。

ご来館の際は是非チャレンジしてみて下さい!

※今後T's EnergyのFacebookでの投稿から、ホームページからご覧頂けるブログ『T's Energy通信』に移行することとなりました。
http://www.ts-energy.jp/tushin.html

キネシスチェストフライ(上部)


更新日:2019/04/12

いつもT's Energyをご利用頂きありがとうございます。
トレーナーの大山高史です。

さて…
本日はT´sにあるキネシスを使用したトレーニングを紹介したいと思います。
『キネシスチェストフライ(上部)』という胸の種目です。
以前、同様のチェストフライをアップしましたが、本日は同じチェストフライでもターゲットとなる部分が少し変化した種目となります。

この種目は胸(大胸筋)の筋肉を使用したトレーニングです。
特に胸の上部(大胸筋上部)をターゲットとした種目となります。
胸の筋肉の他に働く筋肉として、肩の筋肉(三角筋)や腕の筋肉(上腕二頭筋)なども使われます。
いつも行っている胸の種目に変化をつけたい方にはオススメの種目となります。
また、ケーブルを後ろから正面へ引っ張っている為に、全身を支えなければいけません。
自然と体幹のトレーニングにもつながります。

T´s Energyには効率良いトレーニング器具やトレーニング方法がありますので、是非沢山ご来館頂ければと思います。
気になった方はトレーナーまで!

本日は以上となります。
T’sで元気にお会いしましょう。
トレーナー 大山高史

フォームローラーでのヒップリフト


更新日:2019/04/11

こんにちは。トレーナーの原口です。
今回はフォームローラーを使用してのお尻〜太もも裏のトレーニングで“フォームローラー・ヒップリフト”をご紹介します。
床に足を置いて行う時よりもフォームローラーに足を乗せることで不安定になるため、強度が上がり、よりお尻の引き締めに効果的です。
お尻を持ち上げる際にフォームローラーを少し転がすことでお尻が持ち上げ易くなります。
来館の際には、是非行ってみて下さい。

Page: | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 |

- Topics Board -