Page: | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 |

All in!


更新日:2019/03/27

こんにちは。管理栄養士の田中です。
食品会社の大手企業、日清食品から今日発売のものがあります!

それは「All in」というもの。
私の中でオールインといえば、オールインワン化粧品、オールインワンシャンプーなどですが、食品でオールイン・・・?

正体は、栄養素です。さまざまな栄養素が、1日分の1/3量とれるというものになります。その栄養素をパスタに閉じ込めたそうです。その名も「All in PASTA」!

ゆでたときに流出しやすいビタミンやミネラルを「栄養ホールドプレス製法」という独自技術で麺の内側に閉じ込め、味や食感を構成する外層で麺全体を覆っているそうです。
1食分のパスタに、13種類のビタミン、13種類のミネラル、たんぱく質、食物繊維を配合。
今回はオールインパスタが発売となりましたが、「All inシリーズ」らしいので、これから様々な商品がでると思われます。第2弾はラーメンを予定しているそうです。

実は、このようなものは「完全栄養食」と呼ばれており、他の会社からもでています。
「COMP(コンプ)」からは、あの有名なUHA味覚糖とコラボして完全栄養食のグミも出ています。粉末のものや、ドリンクタイプもあります。
あとは「BASE FOOD(ベースフード)」からは、パン、パスタ、焼きそばがあります。

どの商品も1日の栄養素1/3量をとれるよう1食分に入れています。
間違ってはいけないのは、いずれにしても決してダイエット食品ではございません。
忙しくて食べる時間がない人たちへ向けた商品になっています。

もし、気になる方がいらっしゃいましたら、現在は日清食品のオンラインショップ、またはLOHACOで購入が可能となっていますので、ご覧になってみてください!

体力・運動能力調査より


更新日:2019/03/26

こんにちは。トレーナーの原口です。

今回は、スポーツ省より公表された2017年度の体力・運動能力調査の結果をご紹介します。
スポーツ省では毎年、6〜79歳の男女に対して調査を実施しています。
10代後半から40代後半の女性では体力が低下している傾向であったが、高齢者では男女ともに向上の傾向でした。

69〜79歳の運動能力については、「握力」「上体起し」「長座体前屈」「開眼片足立ち」「10m障害物歩行」「6分間歩行」など(各10点満点)を測定を実施しています。
結果を点数化した合計は、70歳以上の男女と65歳以上の女性で過去最高を記録しました。
合計点は75〜79歳の男性が36.28点、女性が36.06点で、いずれも1998年度を約6点近く上回った。
高齢者の運動能力の向上が鮮明になり、1998年に比べて伸びて約5歳程度、若い頃と同じ値を示した項目もあった。
その要因は、週1回以上の身体を動かすなど運動・スポーツの実施頻度が高かった。

ぜひとも定期的な運動を継続して、体力(運動能力)の維持・増進してください

キネシス リアデルトフライ


更新日:2019/03/25

いつもT's Energyをご利用頂きありがとうございます。
トレーナーの大山高史です。

さて…
本日はT´sにあるキネシスを使用したトレーニングを紹介したいと思います。
『キネシスリアデルトフライ』という肩の種目です。
この種目は肩(三角筋と僧帽筋)の筋肉を使用したトレーニングです。
肩の筋肉の他に働く筋肉として、背中の筋肉(菱形筋)なども使われます。
肩の後ろ側や上背部を鍛えたい方にはオススメの種目です!

ケーブルを前から後ろへ引っ張っている為に、全身を支えなければいけません。
自然と体幹のトレーニングにもつながります。

T´s Energyには効率良いトレーニング器具やトレーニング方法がありますので、是非沢山ご来館頂ければと思います。
気になった方はトレーナーまで!

本日は以上となります。
T’sで元気にお会いしましょう。
トレーナー 大山高史

終電ダッシュ


更新日:2019/03/24

こんにちは!
管理栄養士の安田です。

前回の高木トレーナーに引き続きダウンロード解禁となった東京マラソンのWEB記録証を公開させて頂きます(笑)

そして時を同じくしてもう一つの記録証の公開が解禁となったので早速ゲットしてきました。

そのもう一つとは「日本ハーフマラソンランキング」という、ランニングサイトRUNNETが集計している全国の日本ハーフマラソンランキング対象大会で2018年1月〜201812月までに個人が記録したその年のハーフマラソンのベスト記録を年齢別にランク付けしたものです。

私は今まで対象大会を走ったことがなかったのですが去年11月に出場した「よこすかシーサイドマラソン」での記録が採用され、晴れて初の日本ハーフマラソンランキングにランクインすることができました。
ちなみにT’sやつばさスタッフ、会員の方々が毎年10月に走っているタートルマラソンも対象大会なので検索すれば結果を確認できます。

結果は35歳の部で440/4137位
個人的には良いのか悪いのか・・・微妙・・・?(笑)

このような感じで数あるスポーツの中で陸上競技は記録が数字に表れるので(その他に水泳やウエイトリフティングなども)こう言ったランキングも一年の練習の成果が一目で分かり、「また来シーズン頑張ろう!」と思えるモチベーションにも繋がり、「次は〇〇分で走る」という目標も立てやすい競技だと思います。

よく我々競技志向ランナーは「なんで速く走るためにキツイ練習をしているのですか?」と聞かれることがあるのですが、例えば「試験の為にたくさん勉強して良い点数を取りたい」や「食事や運動を頑張って痩せて体重を減らしたい」や「トレーニングを頑張ってベンチプレスで〇〇kgのウェイトを上げたい」というのと同じで数字を追いかけているのかもしれませんね。

しかしあまり理解して頂けないので「終電を逃しそうになった時にダッシュで駅のホームにたどり着くためです」と答えていますが(かけこみ乗車はしません)

web記録証!


更新日:2019/03/23

イチロー選手が引退し、スポーツの素晴らしさを改めて感じているトレーナー高木です!

先日、東京マラソンのweb記録証が届きました!

パッと見3:01:05でサブスリーではないみたいですが、

ネットタイムでは小さくですが2:58:28と書いてます!(笑)

積み重ねた努力が結果として表れるのは本当に気持ちの良いものです!

今後もコツコツトレーニングして、イチローくらい動ける45歳を目指そうと思ったトレーナー高木でした(笑)

Page: | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 |

- Topics Board -